お役立ち
コラム

人はなぜ、カギを失くすのか

2019/7/26 更新

鍵の専門家が丁寧に教えます!

人はなぜ、カギを失くすのか 長い人生を生きてきた人であれば、その一生の中で一度くらいはカギを失くした経験をしたことがあるのではないでしょうか。
「他のものならまだしも、カギという大切なものを失くすなんて、自分はなんて管理能力がないのだろうか」とカギを失くした時点では自分を攻めてしまうかもしれませんが、
実は大なり小なり人はカギを失くすというハプニングにさいなまれているものなのです。

これは少なからず定説だと言っても過言ではないことなのかもしれません。
しかし、そんな定説にある疑問が浮かびます。それは「人はなぜ、カギを失くすのか」という疑問です。大切だと充分にわかっているはずのカギ。
それなのに なくしてしまう理由は一体どこにあるのでしょうか。

カギを失くすのはマーフィーの法則のせい?

普通の感覚を持っている人であれば、カギはとても大切なものであるからこそ、肌身離さず身につけており、絶対に失くすことのないように細心の注意を払っているもはずです。
それにもかかわらず、どういうわけかカギを失くしてしまうのには、人類に共通した何らかの理由があると考えられるのではないでしょうか。

その理由として1つの仮説を立ててみるとすれば、もしかしたらそれは 「マーフィーの法則」的なものが働いているといえるかもしれません。

大切だと思えば思うほど失くしてしまうカギ

マーフィーの法則というのは、例えば傘を忘れた時ほど雨が振るだとか、洗濯物を干した時に限って天候が崩れる、トーストを落とした時にはバターを塗っている美味しい面の方が下になって床につきやすいなど、ちょっと皮肉的な結果になる法則の数々をいいます。
その法則性を用いたとすれば、私達が「大切にしたい」「無くしたくない」と思っているカギだからこそ、失くしやすいというマーフィーの法則が成立するのではないでしょうか。

また、 人間は常に全ての状況に意識を張り巡らせているわけではありません。だからこそ、大切だと思っているカギについても常に注意して意識できているわけではないのす。
好きでカギを失くす人はいません。殆どの人が一瞬の気の緩みによって失くしてしまっているということも考えられるでしょう。

しかし、これはあくまでも個人的な仮説にすぎません。どれだけ考えてみたとしても、人がカギを失くしてしまう理由については永遠に謎のまま、神のみぞではなく「カギ」のみぞ知るというものなのかもしれません。

ですから私達は、その謎をいつの日か解き明かして、カギを失くすことなく安心して暮らせるような新しい法則を見つけるべき努力をしなければなりません。
取り急ぎ、バッグの中の整理整頓からはじめてみてはいかがでしょうか。そして、鍵を無くした時は鍵屋さんへ御連絡ください。

この記事はお役に立てましたか?
お役立ち情報をシェアしてくださいね!

こちらの記事もオススメです!

鍵トラブルお役立ちコラム>> すべての記事を見る
お気軽にご相談ください